• Home
  • 解決事例
  • 【詐欺】組織的な詐欺を疑われた事案で、4-5回再逮捕されたものの全ての件で不起訴処分を獲得

【詐欺】組織的な詐欺を疑われた事案で、4-5回再逮捕されたものの全ての件で不起訴処分を獲得

【詐欺】組織的な詐欺を疑われた事案で、4-5回再逮捕されたものの全ての件で不起訴処分を獲得

金銭トラブルが発端となって、詐欺を疑われてしまうことがあります。会社としては法に則って行ってきた事業だったにもかかわらず、取引相手が詐欺であることを主張して被害届を出してしまったというのが本件です。

警察も本格的に捜査に乗り出し、依頼者や会社関係者を逮捕しました。4-5回逮捕を繰り返したうえで、全ての件について不起訴処分になりました。

我々は最初の段階から弁護をすることができましたので、会社関係者の弁護人とも協議をしたうえで、黙秘をするという戦略を採りました。そのほかにも、依頼者の主張に沿った説明を検察官にして、事業が違法ではないことを主張しました。

不利な証拠を作らせず、起訴される可能性も考慮しながら捜査機関に提出する証拠を吟味することは非常に大切です。弁護戦略の重要性を改めて感じた事件でした。

お問い合わせ

お問い合わせ

Contact

まずはお気軽にご相談ください。